特長
Garoonが選ばれる10の理由
サイボウズ Officeとの違い
組織⾵⼟を変えるサイボウズのグループウェア
機能・サポート
ユーザー機能一覧
スケジュール
ポータル
掲⽰板
ファイル管理
ワークフロー
コミュニケーション
グローバル
便利機能
管理機能
外部アクセス・モバイル
連携・カスタマイズ
kintone連携
Microsoft 365 連携
Web会議連携
運用サポート
セキュリティ・運用基盤
動作環境 クラウド版
動作環境 パッケージ版
移行の進め方
移⾏の進め⽅
Notesからの移⾏
サイボウズ Officeからの移⾏
パッケージ版 Garoonからの移⾏
価格・購入方法
クラウド版 価格・購⼊⽅法
パッケージ版 価格・購⼊⽅法
新規契約のお客様向け価格表
契約中のお客様向け価格表
クラウドとパッケージの違い
事例
ご利用中の方
活⽤浸透ナビ
クラウド版をご利⽤中の⽅
お問い合わせ
アップデート・更新情報
お知らせ
よくあるご質問
マニュアル
ログイン
パッケージ版をご利⽤中の⽅
製品プログラム
セミナー情報
資料・動画
デモ・お試し
Garoonを活⽤し、社内に浸透させていくための各種コンテンツをご⽤意しています。
価格・購⼊⽅法
スペース・メッセージ・メールが効率化する情報共有
用途に合わせたコミュニケーション ツールで情報が整理される
大規模な組織の大量の情報のやりとりを、効率よく扱えるツールをGaroonは搭載しています。 モバイル端末からのコミュニケーションにも対応し、場所を選ばずスムーズに仕事できるようになります。
スペース
社内プロジェクトのやりとりに最適なコミュニケーションツール
ユーザー間でスレッド、タスク、ファイルを共有
ディスカッションをフォルダー機能で細かく整理
ToDoを共有し担当者や進捗状況を可視化
「いいね!」・メンションなどの社内SNS機能
スペースはユーザー・部署を指定して複数作成できます。スペースごとに公開/非公開を選択可能。スペースのメンバーに共有したいことをテキストや表、画像で記入できます。
複数のディスカッション(スレッド)をフォルダーで分類できます。ディスカッションをフォルダー間、スペース間で移動できるので、組織やチームの体制変更にも対応可能。「!」アイコンで未読のディスカッションも判別できます。
各ToDoの締切日や担当者をひと目で確認できます。締切日のスケジュールにはToDo名が自動で表示されるので、タスクの抜け漏れを防ぎやすくなります。
スペース内のコメントには宛先指定機能があります。個人名だけでなく、部署やチームも宛先にできます。自分が宛先に含まれるコメントは自分宛の通知として受け取れます。「いいね!」のリアクションは任意の文言に変更可能です。
メッセージ
個人や特定メンバー間のクローズドなやりとりに適した社内用メール機能
宛先に入ったメンバーだけでやり取り
「いいね!」や宛先指定を使いコメントでやりとり
宛先ごとに閲覧状況を確認
後に参加したメンバーもすぐに経緯を把握できる
メッセージではまず宛先を設定し、コメント形式でやりとりを進めます。宛先以外は閲覧できないので、公開したくないことや、軽く相談したい内容のやりとりに適しています。
メッセージ内のコメントでは、メッセージ自体の宛先に含まれたユーザーを選んで宛先指定できます。自分が宛先に含まれるコメントは自分宛の通知として受け取れます。「いいね!」のリアクションは任意の文言に変更可能です。
メッセージの宛先に指定したメンバーの閲覧状況や、閲覧日時、コメントの内容を確認できます。メッセージを受け取ったユーザーは「確認しました」ボタンを押すことで閲覧を記録できます。
メッセージは送信後でも宛先の変更が可能です。新たに宛先に追加されたメンバーも、過去のコメントのやり取りを閲覧できます。過去の経緯の説明や引き継ぎなどが楽になります。
メール
Garoon内で通知を受け取れるWebメールクライアント
Garoonの中でメールの通知も受け取れる
条件指定でステータスとフォルダーを自動振分け
休暇中の自動メール転送も設定可能
複数のアカウントのメールを確認
3カラムのメールクライアントです。Garoon内部でメールの通知を受け取れるので、シームレスにメールを閲覧し業務を進められます。
メールのステータスやフォルダーを自動で振り分ける設定が保存できます。設定できる振り分け条件の詳細についてはヘルプをご覧ください。
メールの自動転送機能を搭載。設定できる転送条件の詳細についてはヘルプをご覧ください。
複数のメールアカウントを設定して切り替えることができます。
スペース・メッセージ・メールの違いとメリット
3つの機能の違い
社内プロジェクトのやりとりに適した電子会議室
社員同士でのみ利用可能
公開/非公開を選択可能
複数のスレッドでやりとりできる
ToDoを共同管理できる
便利な使い方
チーム内の業務連絡・部署横断のプロジェクト管理など
個人間の連絡で使いやすい社内メール機能
宛先以外非公開
1つのスレッドでやりとりする
個人間の連絡・人事関連など公開できない相談・勤怠連絡など
Garoonで通知を受け取れるメールクライアント
社内外に送付可能
※別途メールサーバーが必要です
お客様や取引先との連絡など
社内外のツール使い分けで情報漏えいリスクを低減
社内外でメールを利用している場合
社内と社外のやりとり、両方でメールを使用している場合、宛先ミスで社外秘の情報を漏らすリスクがあります。
Garoonを利用している場合
社内のやりとりをGaroonのツールで行い、社外とのやりとりはメールで行うことで情報漏えいリスクを軽減できます。
電子メールの誤送信が問題になっていたので、グループ内の電子メールをGaroonに切り替えることで、その防止策にもなりました。
阪急阪神ホールディングス株式会社様
メールと比べてサーバーの記憶容量を圧迫しない
メールを利用している場合
1MBのファイルをメールで100人に送る場合、添付ファイルは複製されて全体で100MBもの記憶容量を消費することに。
Garoonのスペースやメッセージなら、1MBのファイルを100人に送信しても記憶容量の消費は1MBで済みます。
添付ファイル容量が大きくても、気にすることなく安心して情報共有できる。
鳥取県自治体ICT共同化推進協議会様
コミュニケーション機能の活用事例
社内の風通しがよくなった!
メッセージやスペースは、電子メールと比べるとちょっとした意見や質問がしやすいので、議論が活性化しました。
業務効率が大きく改善!
スペースに情報が集約されているので、担当者が不在でも、他の人がフォローしやすく業務の進捗管理にも大きく寄与しています。
Garoonの活用事例をもっと見る
コミュニケーション機能
クラウド版マニュアル
管理者向け
ユーザー向け
さらに便利に使える連携製品やカスタマイズ
機能紹介資料
各機能の詳細をご紹介します
機能全般
クラウド版
パッケージ版
施設予約
マルチレポート
電話メモ
掲示板
リンク集
多言語・タイムゾーン
モバイル活用
外部アクセス
全文検索
アドレス帳
タイムカード
在席管理
ToDoリスト
メモ
お気に入り
デスクトップリマインダー
管理機能やサポートも充実
サポート
セキュリティ
動作環境